【第105回 全国農学系学部長会議 (平成13年10月16日~17日, 高松開催)】 

第105回会議協議事項

 

協議事項および報告者
会長挨拶
林学部長(東京大学)
1. 「日本技術者教育認定機構(JABEE)」について
並河学部長(名古屋大学)
2. 農学憲章(案)について
稲葉学部長(岡山大学)
3. 獣医学の再編問題について
貴田学部長(北海道大学)
4. 農学系学部における教育研究のあり方について
 1. 基調報告
古在学部長(千葉大学)
 2. 四国における農学系連合大学院の実績と発展方向
堀池学部長(高知大学)
 3. 関東における農学系連合大学院の実績と発展方向
菅野学部長(宇都宮大学)
 4. 農・工融合を目指した生物システム応用科学研究科について
笹尾学部長(東京農工大学)
 5. 農・理連携の農学生命科学部について
宇野学部長(弘前大学)
 6. 教育研究の向上を目指した学部・研究科の経営体制の一例
林学部長(東京大学)
 7. 農学系国公私立大学農学系学部の学生定員について
岩崎学部長(鳥取大学)
5. 附属施設の新たな活用について
 1. 附属農場の新たな活用の方向について
稲葉学部長(岡山大学)
 2. 北方生物圏フィールド科学センターの将来について
大田原学部長(北海道大学)
6. 国立大学農学系学部長会議規約改正(名称変更)について
林学部長(東京大学)
7. その他
1. 国立大学農学系学部長会議ホームページの運営状況について
大田原学部長(北海道大学)
2. 新しい「国立大学法人」像について(中間報告)に対する意見(声明)の採択について
林学部長(東京大学)
3. 臨時委員会および委員会内ワーキンググループの設置について
林学部長(東京大学)
8. 文部科学省挨拶
西阪 昇(高等教育局専門教育課長)
9. 来賓者講演
1. 大学評価・学位授与機構について
川口 昭彦(大学評価・学位授与機構教授)
2. 国立大学農学系学部長会議への期待
小林正彦(東京大学農学部教授)
3. 農林水産研究の現状と方向について
西尾 健(農林水産技術会議事務局研究総務官)